2009-05-23

T-01Aレポート2 - 外観編

さて。第二回、外観編。

VGAクラスの画面を備えるデバイス同士の大きさ比較。左よりHTC Universal, T-01A, SH-04Aそしてhtc Touch Diamond. こうして見るとT-01Aのスクリーンの大きさが際立つ。本体のほとんどがディスプレイで、なにかの液晶パネル部品だけを手にしているような印象を受ける。
一方さすがに最初期のVGA機であるUniversalは、QWERTYキーボード搭載であることを考慮しても大きい。この二機種は本来の意味での解像度、pixel per inchがかなり近い。液晶パネルはあんまり高精細になってもキレイなことは綺麗になるが、情報量が多くなっても人間の目がついていけなかったりするので、コレくらいの解像度が多くのひとにとって使いやすいんじゃないかと思われる。

鏡餅状態。一番下で虐げられているのがT-01A. 上に向かってHTC Universal, SH-04Aそしてhtc Touch Diamond. やはり9.9mmの薄さが際立つ。Universalのディスプレイ部くらいの厚さしかないんじゃなかろうか?見ての通りT-01Aは均一な一枚の板のようなデザインなので、これは掛け値なしに厚さ9.9mmと喧伝してよいであろう。どこぞのメーカーのように「史上最薄!(本体の一番薄い部位で)」とかではない。


さて次に、ライバルであるらしいiPhoneとの比較。ディスプレイサイズは極端という程には違わない。ただし、解像度は倍以上違うのである。iPhoneが320*480であるのに対して、T-01Aは480*800.


iPhoneと鏡餅。厚みはあまり違わないように見えますね。しかし、iPhoneはポケットに入れておいても大丈夫かな?という印象に対して、T-01Aは「これはポケットに入れたら割れるだろう?」と思ってしまう。微妙な大きさと厚みの比率の違いがそう思わせるのだろうか?



番外としてバッテリー比較。比較対象はhtc Touch Diamond. T-01Aはこの薄さで3.7V 1,000mAhはそこそこ頑張っていると思う。



0 件のコメント:

コメントを投稿