2009-09-18

セカイカメラはAppStore審査中だそうです

先日電通のMAGASTOREがなんで有料なのか?ってTwitterでつぶやいたらnkozawaさんが


おぉ?もしやと思ったらそうだったのか。変だとは思ったんだ。ふつうIn App purchase(アプリ内課金)するならそこから得られる収益を主軸にするはず。そうすると日本のいかにもなコンテンツホルダーならアプリは無料にしてもいいやと考えるはず。有料版の特典は無料版より立ち読みが多くできるとかのアペンド要素になるはず。

とはいえiPhoneでは情報が錯綜していることもあるのでApple公式ドキュメントはあるのかとApple Developer Connectionで軽く検索してみたけれど見つかりにくい。ふつうにwebで探した方がはやいかなと思ってググるとiPhone OS 3.0の発表会で言われていたのね。


この決済システムを利用できるのは有料アプリだけだ。つまり、無料アプリからIn-App Purchaseで有料版にアップグレードする、といった使い方はできないことになる。In-App PurchaseのAppleの収益モデルはアプリケーション単位の購入と同じで、開発者はさまざまなものに課金して、売り上げの70%を得ることができる。

(via 明らかになった「iPhone OS 3.0」--新機能を詳しくチェック)



2:40付近の発言。

それでセカイカメラなんだが。


アプリ自体は無料で配布する考えで、アプリ内で提供するゲームなどのコンテンツの販売や、広告の掲載などで収益を上げたいとのことだ。


(via 「セカイカメラ」、いよいよ始動--ロエベ展示会で商用サービス開始 - VENTURE VIEW)

さぁ、どうする。

2009/10/17追記
2009/10/15くらいにApple Developer Connectionより無料アプリでもIn App Purchaseがつかえるようになったとメールが。

2009-09-12

実績解除(ぽこぉっ)



ジョブズ御大が
"iPod touchはゲーム機としていけてる!"
と仰ってます。同意半分、反対半分。わたしにとってiPhoneがゲーム機としてPSPやDSよりいけてるポイントは2点。携帯電話のほかにゲーム機を持ち出す必要がないことと、どこでも3G回線でオンラインコンテンツが利用できること。後者は逆説的ではあるがな。

最近のゲームはオンラインコンテンツやランキングが大にぎわい。ランキングは叩き出したと同時にリアルタイムでアップロードする時代。かの"つみねこ2"もオンラインランキング対応しましたが、逆にネットワークがないとランキング機能がなくてがっかりしているひと多数の様子。
そしてNamco Networks America inc.の"Mr. Driller". このゲーム、facebookアカウントでサインインしていると、何らかの基準を達成したところでfacebookに投稿されます。わたしは500mクリアとのべ10,000m掘ったところで投稿がありました。ハイスコアランキングだと気楽に楽しめないかもしれませんが、こういう実績だと"あー、ここまでいったんだー"とゆるくたのしめるかも。

なんて書いたが、Xbox360の実績は地獄だぜー、ふぅーはっはっはー。

gorillapod購入


過橋米線の調理動画を撮影して片手ホールド撮影の限界を悟ったのでgorillapodを購入。国内ではまだiPhoneアタッチメントつきの購入ができなかったのでNo Mobile, No Lifeさんのエントリーを参考に吸盤をつけようと思う。
ゴリラポッド for iPhoneの作り方 No Mobile, No Life.
joby本家から通販(個人輸入)すれば即iPhone用が手に入る訳だけれど、国内で購入したばあいの2〜3倍になるみたい。

Philips TriDock - 超ポータブルiPhoneクレードル



厚さ約1 cm. 1辺の長さ約6 cmのiPhone用クレードル。(iPod touchやそのほかのiPodにもつかえるでしょう)
特徴は給電がUSB miniBであること。その形状からiPhoneを横にして置けること。iPhone でムービーを観たりフォトスタンドとしてつかうときに便利でしょう。

三角形をしたクレードルの辺はラバーコートで滑りにくく、iPhoneに接触する部品 も同様にラバーコートされておりiPhoneにキズをつけません。コネクタまわりがタ イトでないので多くのケースは装着したままクレードルにセットできるところもポイント 高し。
付属のUSBケーブル以外では給電できないものもあるので注意が必要です。外に持ち出 す前に手持ちのUSBチャージャー、バッテリーとケーブルで確認しておきましょう。


日本からの購入は電脳中心買物隊 in 香港がオススメです。